まだまだ海外に行ける様子ではありませんが
なんとか希望を持ちたくて行けますようにと願掛け?をかねて
2021年夏休みハワイの航空券を予約しました
航空券を手配しただけでもう出発気分になり
それが10か月前だろうが、1か月前だろうが一気に物欲が落ち去ってくれます
「行くまでの辛抱!行ってから贅沢するんだぁ」と思えば
ショッピングにいっても不思議と欲しいものがなくなります
わたくしのような旅行中毒の小心者には渡航の予定がひっきりなしに
入っているほうがいいのだと勝手に言い聞かせております
我が家の現在のJALマイルは10万マイルほど貯まっていました
今回は家族4人とじいじを合わせて5人分の航空券確保が必要です
特典航空券でのハワイへの最低必要マイルは4万マイルです
5人のうち2人だけ特典航空券で3人が有償航空券とわけるよりも
(キャンセルや変更などの必要がでた場合、手続きが面倒そう...と.勝手に判断)
なにかといいんじゃないかと
まずは5人分の
成田空港~ハワイ島コナ空港への片道特典航空券
(5人分10万マイルと税諸々27740円)
を獲得🥰しました
帰りは
ホノルル空港~羽田空港への有償航空券を購入
(5人分275999円)
(コナ空港からホノルル空港までは直前に別手配の予定)
合計303739円
やっとやっといけるのならヤケクソ気味で10泊12日です
わざとではなく復路は片道特典航空券保持者への航空券料金で購入するため
可能な限りの日程で1番安い日のチケットを購入したからです
そうなると10泊となってしまいました
こんな時だけは弱小1人親方自営業夫婦がありがたいものです😁
ほんとはじいじの持っているeJALポイントを使おうとアテにしていましたが
復路のホノルル発は海外発券になるのでeJALポイントは使用不可
とのことでした
同じJALのホームページから同じように手続きはできるのにねぇ
でも2021年の夏休みお盆を挟むトップシーズン(行けるようになっているとしたら)に
5人分のハワイ往復航空券が30万ちょっとで手配できたことに感謝しよう
と自分に言い聞かせてこれから妄想旅行を楽しみに生きていきます