不動産投資デビュー3年のまだまだ弱小大家さんです。
毎月1回は掃除&物件確認のために足を運んでいる遠距離物件ですが、今回はまだ2週間ほどで現地に向かいます。
5月末に契約更新を頂きました店子さんに
更新御礼としてカタログギフトを差し上げています。
地域や管理会社にもよるようですが
更新手数料を借主&貸主双方から取る場合と
借主からだけ取る場合などいろいろあるようですね。
うちの場合は借主だけが管理会社に更新手数料を払うことになっています。
「これから2年住みます」と言ってくださる借主だけが負担するのは申し訳なく思います。
貸主にとってこんなにありがたいことはありません
そこで2年毎の更新時に契約更新してくださった借主さんに更新御礼としてカタログギフトを進呈してます。
今回はそれを届けに向かいます
急がなくてもいいのでしょうが、あまり日数が過ぎてしまうとなんだか間延びしてしまう気がするからです。
やっぱり更新してすぐに届く更新御礼が
嬉しいように思います。
更新ありがとうございます
と拝みながら直接ポストに投函しています。
そしてもちろん共有部分の清掃も行いました。
この時期厄介なのは
アススァルトの隙間からひょっこりはんする雑草です😅
なるべく長く持ち少しでも次の雑草の増殖を遅らせるために
元から絶ちます‼️
手で抜いても根っこが残っていると
生えてくるのが早いんですよね
これからも気持ちよく住んでいただけますように
リンク
リンク